事例紹介
- TOP
事例紹介
カテゴリー
-
お客様の業種
-
商品
-
提案
-
セントラルキッチン
中・外食
品質
-
お客様の業種
スーパーセントラルキッチン
-
依頼事項
店頭に並べておいたそうめんのぼそぼそ感を無くしたい。
-
結果
乳化剤を使用することで、食感を維持できるようになりました。
-
-
メーカー
製菓
中・外食
味
品質
-
お客様の業種
メーカー
-
依頼事項
味に影響のないジャム用のpH調整剤を作ってほしい。
-
結果
味への影響を最小限に抑えたpH調整剤を開発いたしました。
-
-
外食
中・外食
効率化
品質
-
お客様の業種
外食
-
依頼事項
店舗で仕込んでいるタレをFC化に伴い、外注したい。
-
結果
レシピを頂いて弊社原料で調整し、実際の製造工程に落とし込み、サンプルを作成、採用されました。また賞味期限を伸ばしたいということで、日持ちさせる提案をして改良を行いました。お客様のご希望でFC元のノウハウ保護のため、ラベルの情報を可能な限り減らしました。
-
-
外食
中・外食
味
価格
-
お客様の業種
外食
-
依頼事項
NBのたこ焼きのミックス粉の価格上昇が激しく、同価格を維持するのが厳しい。
-
結果
NBと味の変化がないようにPBで価格を抑えたミックス粉を開発いたしました。
-
-
メーカー
中・外食
その他
新商品
ロット削減
-
お客様の業種
製造業(照明器具等)
-
依頼事項
食品販売を始めたばかりだが、小瓶に調味料を入れて食卓やバーベキュー等で使用できる調味料商品を小ロットで作りたい。味はアジアン風のものを販売したい。
-
結果
味の方向性を決める際、既存原料を使用しロットを最小に抑えられるように調整をさせて頂きました。弊社は小袋が難しく業務用になるため、協力会社に充填頂き商品が決定いたしました。
-